ツクスレ初期の頃から愛用していた、さくらブログ。
SNS(Twitter)の登場で使わなくなって久しく、サ終のニオイがし始めていたので消去したわけだけど、しれっと新サービスになっていたので、また戻ってみた。
SNSを続けていたのならもうブログに戻ることはなかったろうけど、すでにSNSから撤退の意思を固めている手前、もう一度ここで活動をするのも悪くないなと思ってる。
言葉綺麗に言ってしまえば、原点回帰といったところか。あの頃が一番良かったと言ってしまえばそれまでだけど、戻ったところで元通りになるとは限らない。
とはいえ、今後の選択肢はあまり無いわけだし。使わせてもらおう。
ブログはすでにnote始めたので、もうちょっと早く知っておくべきだったな・・・
ただ、noteは始めてみてわかったけど、あそこも結局SNSのようなコミュニティ要素を含むサービスみたいだし、やっぱりというか、書く上で「他者の何か」を意識する力が働いているような気がして気軽に書きづらかったのよね。
それに加え、VIPツクスレ関係者はほとんどいなかったので、対外向け文章みたいな書き方にならざるを得なかったわけで、書いてるうちに俺はVIPツクスレの広報やってるんじゃないんだよと突っ込みたくなり、なんか違うなって思っていたところ。
ここはやっぱり、実家に帰ったような感じで、自然体で書けるからいいや。
制約もお作法も、何かの暗黙の力も関与しない。
俺はこういうフリーの方が、向いているのかもしらんね。
ひとまず、何書いていこうかといえば、SNS時代では到底言えなかったこととか、結局それでnoteにも書けなさそうなことでも書いていこうか。