はぐれ者

戻れない所まで来てしまった

窓口開設しました

2025-08-30 22:00:04
目次

SNSと完全オサラバして、ブログとnoteのみになってから4ヶ月ほど経った。
色んなノイズから解放されて、充実なtktkライフを取り戻したわけだが、時間が経って徐々にわかってきたことがある。

それはずばり、「アクセス数が極めて少ない」ということ。
サイトもそうだし、多分このブログもそこから来るわけだからそうだろう。
noteはもともとVIPツクラーなんていないからお察しだ。
まあ、ただでさえSNSでも少なかったわけだし、さらに少なくなるという予想はしていたことなんだが、想像以上に致命的だった。
正直、稼働している意味がないレベルだ。多分、ツクスレ方面からも来ていないだろう。今のツクスレ民にサイトを廻るなんていう習慣があるとも思えないし、大体のVIPツクラーはTwitter(X)に留まっている。
そこから抜け出したのだから、当然の結果と言えるよなと今更思うわけだ。
活動するしないに関わらず、SNSとの接点を切れるような時代ではないらしい。

さすがにこれはまずい。そこで結局、妥協点を探ることにした。
Twitterやめるときに墓標として残しておいたなりすまし対策用のアカウントを稼働させて、ここやnoteの記事を掲載していくことに。
誰が見るかもわからんが、せめてTwitterのVIPツクラーの方々の目に留まるくらいのことはしておいた方がいいということで。
どうせツクスレで今、用があるのはスレ民ではなく彼らなわけだし。

※アカウントにも書いたが、復帰するわけではありません。あくまで「窓口」です。

この記事を書いた人

Hagure_22

SNSという人の心を弄ぶ領域から逃げ出し、再び個人領域に戻ってきたVIPツクラー。 この先はツクスレのためでも、他のツクラーのためでもない。自分自身のためにtkり続ける。 【作品公開ページ】 https://w.atwiki.jp/hagure_80/