
連絡事項
制作中の「黄昏愚連隊」について、以前の書き込みの通り第2話の作成中で、制作は順調につき予定通り9月中に完成見込みなのですが、思うところがあり完成後即公開を見合わせることにしました。
今後の予定としては、第2話の完成後すぐに第3話の制作に入り、第1話~第3話までをまとめた形で公開する予定です。公開時期は未定とさせていただきます。
理由としては大体3つありまして、以下の通りになります。
(これ以降は理由説明なので、連絡としては以上)
1.バランス調整の話
前回記事の通り、第2話は探索や戦闘を含めたRPGパートがメインです。
まあ、そんな長い話ではなく、普通のデフォ戦ゲーなのですが、今後同じように戦闘が発生する回のことも考えて、戦闘バランスの調整は慎重に行いたいと思います。この作品はksg扱いではないので、適当はよくない。
今後は第3話を作りつつ、並行して第2話の調整を行っていきます。
2.ストーリー面の話
一応、ロードマップ上では第1話~第3話が序章扱いのストーリーなので、まとめて公開の方がいいかなと感じました。
もともと、過去話を包括した増分更新という形での展開でいこうとしていたので、今後の配布形式も整えるうえで、キリのいいところで公開します。
3.作品展開の方針の話
実はこれが最大の理由です。
この作品は当初、本スレでの連載公開という方式を予定していたのですが、第1話を公開した時点で、そもそも今、本スレでプレイする人なんて現状、ほとんどいないんじゃないの?という疑念が浮かんでしまったところがあります。
実際、自作他作、力作ksg問わず、本スレ作品のDL数(アップローダー)の少なさからして、プレイ数はさらに少なく、感想までこぎ着ける数なんて極少なんだろうなと。
まあ本スレの現状についての議論はここでは控えるとして、この状況で連載計画をそのまま実行するのはちょっと難しいかなと考えるようになりました。
だからといって祭りに出せばいいのかと言えば、それは当初の方針からして違うだろうという気にもなっているので、展開方法について少し考える時間がほしいです。
そんな感じです。ご迷惑をおかけします。
当面は本スレ投下はksgと素材案件がメインになると思います。